いやぁ〜熱いです。 まずスネアドラムから始まるSunday Bloody Sunday。 この曲は歴史的背景を知らなくても、歌詞を読むと考えさせられるものがあります。 そして、New Years Day。 カッコよすぎだろ、マジで。毎年お正月に聴いてます(笑)。 I Will Be With You Againか・・・。究極のラブソング。その一言に尽きます。 何気にカッコいいのがLike A Song。俺的にはTwo Hearts Beat As Oneより好き。ちょっとグロリアっぽいけど。 そう、2ndも素晴らしいのですよ。これこそホントに過小評価され過ぎだと思うのですが・・・2ndだけDXバージョン買おうかな。
Neil Youngの「廃盤だった」CD群です。 今、On The Beachを聴いておりますが、癒されます。 ほんとに地味なアルバムなんですね。でも中には「グランジの長老」みたいなモノが随所に見られます。 これがニールの魅力なんでしょうね。 素晴らしいです。 特にOn The Beachはジャケも良いし。 何で、CD化が遅れたんすかね?謎です。こんなに名盤なのに。